私のお腹の中に居る
2匹の怪獣
双子の赤ちゃんが居るという意味ではありません(笑)
前回書いた
生まれつき腸の一部が十二指腸をぐるっと締め上げて
消化するものの流れを悪くしていた
【腸回転異常症】
その手術も成功に終わり
腸の流れも良くなって
ご飯をたくさん食べられるようになって万々歳!!
なのですが
ひとつ困り事が………
お腹が
とにかくグーグー鳴るんです( ̄□ ̄;)!!
2匹の怪獣の正体
それは
1匹目
【空腹時の怪獣ギューーン!】
お腹が空くと
周りの人が驚くような大きな変な音が鳴ります。
キュワ~~~~ン!!ンンンクーーーーー!
…………キュルックゥ~
これがしばらく鳴り続け
今まで何度も家族に大爆笑されてます(笑)
そして
2匹目の怪獣は
【食後の怪獣ゴーゴゴー!】
やって来るんです。
低い音のアイツが(笑)
ご飯を食べ終わって
と言うかもう食べている途中から。
ゴーーー……
グルゴゴゴゴーーーッ
ングルウァァァァーーッ☆
知らない人からは、よく
「お腹空いてるんですか?」
ってアメをもらったりします(;`∀´)
「いやいや、消化中なんです」
とは言えず
ありがたくアメちゃんもらっていただきます(笑)
これは
バイパス手術で新しく繋げた腸に
消化したものが通る時に鳴っている気がします。
手術前は
食後に鳴る事は無かったので。
家で家族と居たり
ガヤガヤした場所に居るなら良いのですが
苦手なのは
シーンと静まり返った、人の多い所。
会議、講義、セミナー
映画館、病院の待合室、歯医者の診察台
これらの所で
例の2匹の怪獣が暴れだしたら
もう冷や汗モノなんですよ~~!
お腹の音で笑いがとれる!
とプラス思考になれれば良いけど
まだ恥ずかしさが勝ってるうちは
2匹の怪獣の勝ちですなぁ。